- No
- 4583
- Date
- 2012.11.26 Mon
12月4日にはできあがります。生活保護学習会に来ていただいた方には無料進呈です。
本日、ついに校了いたしました。

出来あがりは12月4日です。
なぜ、12月4日かというと、
この日、「生活保護を徹底的に学ぶ学習会」があるからです。
どなたでもご参加できますし、参加費は無料です。
さらに、ご参加いただいた方にはこの「生活保護ハンドブック」の無料進呈という特典あり!!
あなたも、ぜひ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生活保護ハンドブック出版記念
本当のこと知っていますか?
生活保護を徹底的に学ぶ学習会
いま、国において生活保護改悪の議論が進められています。
「生活保護の人が増えて大変」
「不正受給が多い」
「年金より高い生活保護はおかしい」
「給料より生活保護の方が金額が多い」
・・・・・いろんな声がありますが、
でも、生活保護利用率は1.6%、
つまり100人のうち1人か2人しか利用していないとても利用者が少ない社会保障制度なのです。
ですから生活保護のことを国民の殆どがしらないのも仕方ありません。
そして、実は生活保護制度は最低賃金や年金、そして他の社会保障制度に大きな影響を与えているのです。
そこで、生活保護について徹底的に学ぶ学習会を企画しました。
ぜひご参加ください。
当日参加のみなさまには、
発行したばかりの「生活保護ハンドブック」も差し上げます。
なお資料準備の関係上、事前にメールで参加申し込みをお願いします。
2012年12月4日(火)18時半~
大阪府保険医協会・M&Dホール
①記念講演 「国における生活保護改悪の動向」
普門大輔弁護士
②ハンドブックの内容についてのミニ講義
③利用者の声
参加費 無料
主催 大生連/大阪府保険医協会/大阪府歯科保険医協会/大阪民医連/大阪自治労連/大阪社保協
問合わせ 大阪社保協
Tel 06-6354-8662/fax06-6357-0846
osakasha@poppy.ocn.ne.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.4生活保護を徹底的に学ぶ学習会参加申込書
ふりがな
氏名 団体名・事業所名
連絡先fax番号

出来あがりは12月4日です。
なぜ、12月4日かというと、
この日、「生活保護を徹底的に学ぶ学習会」があるからです。
どなたでもご参加できますし、参加費は無料です。
さらに、ご参加いただいた方にはこの「生活保護ハンドブック」の無料進呈という特典あり!!
あなたも、ぜひ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生活保護ハンドブック出版記念
本当のこと知っていますか?
生活保護を徹底的に学ぶ学習会
いま、国において生活保護改悪の議論が進められています。
「生活保護の人が増えて大変」
「不正受給が多い」
「年金より高い生活保護はおかしい」
「給料より生活保護の方が金額が多い」
・・・・・いろんな声がありますが、
でも、生活保護利用率は1.6%、
つまり100人のうち1人か2人しか利用していないとても利用者が少ない社会保障制度なのです。
ですから生活保護のことを国民の殆どがしらないのも仕方ありません。
そして、実は生活保護制度は最低賃金や年金、そして他の社会保障制度に大きな影響を与えているのです。
そこで、生活保護について徹底的に学ぶ学習会を企画しました。
ぜひご参加ください。
当日参加のみなさまには、
発行したばかりの「生活保護ハンドブック」も差し上げます。
なお資料準備の関係上、事前にメールで参加申し込みをお願いします。
2012年12月4日(火)18時半~
大阪府保険医協会・M&Dホール
①記念講演 「国における生活保護改悪の動向」
普門大輔弁護士
②ハンドブックの内容についてのミニ講義
③利用者の声
参加費 無料
主催 大生連/大阪府保険医協会/大阪府歯科保険医協会/大阪民医連/大阪自治労連/大阪社保協
問合わせ 大阪社保協
Tel 06-6354-8662/fax06-6357-0846
osakasha@poppy.ocn.ne.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.4生活保護を徹底的に学ぶ学習会参加申込書
ふりがな
氏名 団体名・事業所名
連絡先fax番号
スポンサーサイト